腸活と言えば、発酵食品を思い浮かべる方が多いような気がします。
「腸活研究家の長谷川ろみです。」
ってごあいさつすると、みなさん
「納豆食べてます!」「ヨーグルト食べてます!」
って教えてくれるから。
発酵食品はもちろんおいしいし、冷蔵庫に必ず入れていますが、もうひとつ発酵食品以外で必ず冷蔵庫に入っているものがあります。
今回はその食材について整理してみました!
↓文字で読みたい方はこちら↓
一人暮らし向き!冷蔵庫にストックしたいおすすめのずぼら腸活食材【腸活論文紹介】
https://www.chounaikankyou.club/article/seaweedstock.html
↓一足早く聞きたい方はStand.fmをフォローしてね↓
https://stand.fm/channels/5f52b6d26a9e5b17f7a5dfb2
-----------------------------------------------------------------------
▼参考文献
-----------------------------------------------------------------------
(※1)モズク由来高分子フコイダンの腸嬬動に及ぼす影響
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/en/list/nii_type/Departmental%20Bulletin%20Paper/p/23/item/3557
(※2)Dietary fucoidan modulates the gut microbiota in mice by increasing the abundance of Lactobacillus and Ruminococcaceae.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/27334000
※この内容は、診断・治療または医療アドバイスを提供しているわけではありません。あくまで情報提供のみを目的としています。
※診断や治療に関する医療については、医師または医療専門家に相談してください。この内容は医療専門家からのアドバイスに代わるものでもありません。
-----------------------------------------------------------------------
▼連絡先等
-----------------------------------------------------------------------
腸活に関するご相談やお仕事依頼:hasegawaromi63@gmail.com
#腸活
#ダイエット
#ストレス